新幹線散策

アイコン 高速鉄道 駅DB 温泉駅近 特集

>新幹線散策 >北陸新幹線

新高岡駅 / Shin-Takaoka sta.


←金沢富山→


駅舎 2015.3撮影

ホームドアあり 駅弁あり 新幹線eチケット、東北北陸北海道エリア

乗車位置目安

2015年3月14日開業
富山県高岡市
高崎より305.8km

デザインコンセプトは、「飛越能の歴史を継承する駅」で徒歩15分の国宝瑞龍寺をイメージ。城端線駅は新幹線改札を出て正面方向、駅舎を出て横断歩道を渡ったところに設置。


■所要時間目安

■乗り換え
城端線(高岡、砺波、城端方面)
臨時べるもんた(城端、氷見方面)
高岡駅、あい風/IR線方面で全国相互IC利用可Suica,Pasmo,ICOCA,PiTaPa,TOICA,manaca,Kitaca,SUGOCA,nimoca,はやかけん

クリックすると画像拡大します

  • ホーム

  • 金沢方は撮影によさそう

  • コンコース

  • コンコース

  • ↑工事中時代の城端線ホーム
    。新幹線駅舎と道路を挟んで隣接
  • ■駅弁
    ますのすし、ぶりのすし、つるぎ、富山味づくし、W7系北陸新幹線弁当…

    ■特産/名物
    砺波チューリップ

  • ■周辺温泉/観光地

    瑞龍寺
    (国宝、W15)

  • 高岡の街並み
    (高岡駅)

  • 高岡大仏

  • 海王丸パーク
    (万葉線海王丸電停W10)

  • 新湊きっときっと市場
    (万葉線東新湊電停W5)

  • 新湊内川の運河
    (万葉線新湊口電停W5)

  • 金沢, 新高岡, 富山, 黒部…, 糸魚川, 上越妙高, 飯山, 長野, 上田, 佐久平, 軽井沢, 安中榛名, 高崎東京
    ←金沢 富山→
    ホーム >新幹線散策