 新幹線散策
新幹線散策
新幹線側東口 2013.2撮影
乗車位置目安 
1982年11月15日開業
群馬県高崎市
大宮より77.3km
北陸/上越新幹線分岐駅。両新幹線の分岐する北方4kmまでは、3線構造で下り線は1本、上り線は2本。北陸新幹線上り通過列車は、高崎駅前後で上越新幹線の本線へ合流するため低速。
 
 特急草津四万/あかぎ(長野原草津口、上野方面)
	特急草津四万/あかぎ(長野原草津口、上野方面)
 高崎線(本庄、熊谷方面)
	高崎線(本庄、熊谷方面)
 上越/吾妻線(渋川、沼田、水上/中之条、長野原草津口方面)
上越/吾妻線(渋川、沼田、水上/中之条、長野原草津口方面)
 両毛線(前橋、桐生、小山方面)
両毛線(前橋、桐生、小山方面)
 信越線
信越線 八高線(寄居、高麗川方面)
八高線(寄居、高麗川方面)
 臨時EL&SLみなかみ(渋川、沼田、水上方面)
	臨時EL&SLみなかみ(渋川、沼田、水上方面)
 上信電鉄(上州富岡、下仁田方面)
	上信電鉄(上州富岡、下仁田方面)
 








		東京,
		上野,
		大宮,
		熊谷,
		本庄早稲田,
		高崎,
		上毛高原,
		越後湯沢,
		浦佐,
		長岡,
		燕三条,
		新潟
		| ガーラ湯沢
/		安中榛名,
		軽井沢,
		佐久平,
		上田,
		長野,
		飯山,
		上越妙高…
		富山…
		金沢